資金繰りがなかなか改善しない…こんな課題をお持ちではないでしょうか?
そこで、この記事ではGMOグループが提供しているファクタリングが気になっている方向けに、実際の資金繰りに活かせるのかついてご紹介します。
GMOフリーランスファクタリングのご案内

利用するかを考えたとき、どのような企業が運営しているか気になってしまう人も多いのではないでしょうか。
そこで、一番初めに企業情報を紹介しますのでチェックしてみてください!より理解が深まるはずです!
COMPANY | |
会社名 | GMOクリエイターズネットワーク株式会社 |
設立 | 2002年4月 |
所在地 | 〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
GMOクリエイターズネットワーク株式会社は、主にフリーランス向け金融支援サービスの事業を行っている企業です。
名前を聞いたことがない会社が運営しているのとは異なり、知名度の高いGMOインターネットグループに属している企業が提供しているファクタリングサービスなので同業他社と比べると安心感があります。
加盟団体
一般社団法人 オンライン型ファクタリング協会
フリーランス協会
GMOクリエイターズネットワーク株式会社は業界の健全なる成長と発展に貢献する為に、上記の団体に加盟しています。
GMOフリーランスファクタリングの特長
正しく把握することによって、自身に向いているかどうか理解を深めることができます。
GMOフリーランスファクタリング | |
契約種類 | 2社間ファクタリング(ノンリコース) |
買取対象 | 請求書のみ |
手数料 | 9.5% |
資金調達限度額 | 1万円以上 |
審査スピード | 最短30分 |
申込対象者 | 個人事業主・法人※ |
対応エリア | 全国 |
公式HP | GMOフリーランスファクタリング |
営業時間は平日09:00〜17:00。
申し込み手続きを完了してからの審査時間も早いので条件が合えば当日の着金も可能となっていますが、営業時間が短めなので急ぎの方は申し込む時間帯には注意が必要でしょう。
※現状ではフリーランスのWEBクリエイター・ITエンジニアの方が対象となります。ただし、他のクリエイターの職種から申込を受け付けないわけではないようです。
同じGMOクリエイターズネットワークが提供している「FREENANCE(フリーナンス)」と「GMOフリーランスファクタリング」には以下のような違いがあります。

FREENANCEは、お金と保険のサービスで、
スモールビジネスのオーナー向けに、屋号でも開設できる銀行口座「フリーナンス口座」、損害賠償を受けられる「あんしん補償」、2社間ファクタリングサービスの「即日払い」などを提供している便利な金融サービスです。
興味がある方はこの機会にFREENANCEも覗いて見てください。
それでは、「GMOフリーランスファクタリング」を特徴を見ていきましょう。
申込方法
オンライン
申し込み方法は至ってシンプル。
面談も不要!難しい手続きをすることなくオンライン完結することができますのでストレスも感じません。
ご利用の流れ・WEBからの申込
オンラインからの申し込みは、特に忙しくあまり時間が割けない人におすすめ。
進め方が分からない方は下記を参考にすると、効率的に手続きを進めることができるでしょう。
申し込み
審査時に請求書ファイル、契約をする際に自身の活動を証明するSNSやウェブサイトが必須となります。
審査
審査完了後に買取を希望する方は、申込情報と一致する運転免許証またはマイナンバーカードを提出する必要があります。
振込
「請求書の支払い期日の翌営業日まで」にGMOクリエイターズネットワーク株式会社が指定する口座へ振込。
利点や欠点

GMOフリーランスファクタリングの良さや魅力などメリット面だけでなく、デメリットも過不足なく伝えることが基本。
ストレスをためることなく利用できるか、理想的な申し込み先なのか意識して確認しておきましょう。
ここからは、具体的にチェックしていきましょう。
利点
自社(自身)が求められている重要なポイントと合致しているかチェックして導入を検討してください。
GMOフリーランスファクタリングの利点
会員登録不要
手数料が一律
買取下限が低めで上限もなし
必要書類が少ない
会員登録不要
アカウント登録が不要なのでパスワードを管理する必要がありません。
WEB上に電話番号など個人情報はなるべく登録したくないという人もいるでしょう。最小限の手間で申し込みができるのはユーザーにとってポイントが高いですね。
手数料が一律
2社間ファクタリングの手数料9.5%という数字は固定型の手数料で提供しているファクタリング業者の中でも低めの数字となります。
他の費用も発生することもないので計画が立てやすく計画的に利用することができるでしょう。
買取下限が低めで上限もなし
1万円~利用できる手軽かつ柔軟なサービスで、少額の請求書を買い取ってもらいたい「フリーナンス」にピッタリなサービスといえるでしょう。
また、ファクタリング業者では、買取可能額に上限を設けているケースが少なくないのですがGMOフリーランスファクタリングでは買取の上限もないので、法人のフリーランスの方でも使いやすいサービスとなっています。
必要書類が少ない
上記で紹介しているご利用の流れを見てみるとお分かりいただけると思いますが、決算書などの煩わしい書類が不要で必要書類が少なく済むことからスピーディーに資金調達することができるでしょう。
欠点
欠点も把握しておきたいという方もいるでしょう。
下記でGMOフリーランスファクタリングの欠点を紹介していきますのでしっかり理解しておきましょう。
GMOフリーランスファクタリングの欠点
クリエイターのためのサービス
SNSやWebサイトが必要になる
手数料が9.5%固定
申し込み方法はオンラインのみ
問い合わせはメールのみ
3社間ファクタリングは取扱なし
クリエイターのためのサービス
請求書があれば誰でも利用できるのではなく、現状では利用できる方が限られています。
SNSやWebサイトが必要になる
書類が少なくてすむのはいいのですが、その反面クリエイターとして活動を証明するSNSやWebサイトが必要になります。
お持ちでない方には少し厳しい条件となるかも知れません。
手数料が9.5%固定
手数料率が低いファクタリング会社をお探しの方は、9.5%よりも低くなる可能性もありますので必ず「相見積り」をして比較しましょう。
1社だけの見積りだけでは本当にお得なのか分かりませんので合い見積もりを行いましょう。さまざまな業者から見積もりを取ることによって手数料が一目瞭然となります。
申し込み方法はオンラインのみ
社会のニーズや働き方に対応するために、オンライン申し込みは必要不可欠であるため仕方がないことですが、ネットに慣れていない人からするとWEBからしか申し込めないのはマイナスと言わざるを得ません。
問い合わせはメールのみ
電話での問い合わせは受け付けてません、メールでの対応のみなっています。
「いつでも、すぐに返信がもらえる」というわけでないのでメールの対応が遅れる可能性もあります。
もし、問い合わせをしてメールが届かない場合には、迷惑メールフォルダに返信メールが来ていないかを確認しましょう。
3社間ファクタリングは取扱なし
GMOフリーランスファクタリングでは2社間ファクタリングのみの取り扱いとなります。
3社間ファクタリングをお探しの方は、【関連記事】をご覧ください。
GMOフリーランスファクタリングの口コミ・評判
口コミ、評判も見ておくことが重要とされています。下記でご紹介する口コミ情報も必ずチェックしておきましょう。
※ご紹介するのはGMOクリエイターズネットワーク株式会社の口コミとなります。
申込をするためには実際に利用した方の評判を知ることは必須の条件となるため、ご紹介した情報は大いに役立つでしょう。
GMOフリーランスファクタリング 総評
ひと通り説明しましたがいかがでしたか。
柔軟な視点で自社(自身)が資金繰りに必要になった時に向けてGMOフリーランスファクタリングの導入を検討ください。
最後に 大事なことなのでもう一度いいますが、類似サービスがたくさんありますので必ず比べてみましょう。